日光だより

「日本料理 日光 高井家」の日々の出来事をつらつらと。

2013-02-27

2013/2/27(Wed) 日光の 冬の花火は ステキでした!

›
遅ればせのご報告ですみません。m(__)m 2月の建国記念日の連休5日間に、近所の含満ヶ淵(憾満ヶ淵)で冬の花火が打ち上げられました。 高井家のお座敷からは、まるで庭先の山を明るく照らすほどよく見えます。 写真をクリックしてよくご覧下さいませヽ(^o^)丿 毎晩、お客様は大喜び。...

2013/2/27(Wed) 超まじめ U字工事の 福田さん

›
 先日、栃木テレビの取材で、栃木県が誇るお笑い芸人「U字工事」の福田薫さんがいらっしゃいました。 テレビで見るほのぼのとした栃木弁のキャラとは違って、本当に男らしい礼儀正しいステキな方でした! 競争の厳しい芸能界で頭角をあらわすのはやはり人間力なんですね。ますますファンになってし...

2013/2/27(Wed) 鳥の名は ウソと聞いて ホントびっくり

›
 そろそろ陽射しが春めく高井家の庭。 梅の木の枝にかわいい頬紅をつけたような小鳥が…。 日光野鳥の会のイーストマン真理子さんに教えていただいたのですが、鳥の名は「ウソ」(bullfinch)。 山内の真理子さんの庭でも、今朝たまたま窓にぶつかり脳震盪をおこしていたところを助けてあ...

2013/2/27(Wed) 今のうち 日光天然氷で オンザロック

›
 きのうまでの寒さと打って変わって氷が解け始めました。 あわてて藤棚下の蹲の氷柱をゲット。冷凍庫へ。 これでウヰスキーちびちびやるのが楽しみだにゃー。 なんといっても高井家自慢の地下水。別名「沼尻弁天水」の天然氷ですからね!ヽ(^o^)丿

2013/2/27(Wed) 久しぶり あっちむいてホイの 座禅草

›
 庭の池の座禅草ちゃん。もうだいぶ前から顔を出しているのですが、おかみのたかみが寒くて庭に出られなかったので、久しぶりにご対面です。 でも、みんなてんでにあっちむいてホイしているみたい。中の座禅の仏様が見えません。 あ~、そろそろ庭仕事の季節の始まりかな。
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

自分の写真
nikko-takaiya
日本料理 日光 高井家 Nikko Takaiya Japanese restaurant in Nikko since 1805. 創業文化二年、遠来のお客様に心づくしの料理でおもてなしをさせていただき、細やかな心を大切に守りつづけて今日まで参りました。少人数様からのご会食、ご宴会、お祝い事、ご法事等ご要望承っております。0288-53-0043 https://www.nikko-takaiya.jp
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.