日光だより

「日本料理 日光 高井家」の日々の出来事をつらつらと。

2013-12-19

2013/12/19(Thu) 師も走る日光市駅伝競争大会

›
 12月15日午前10時。 日光市駅伝一般の部が日光総合会館前をスタートしました。 直前に現場に行ったのですが、あまりにもギャラリーがいなさすぎて、ふと「あれ?時間を間違えたかな」と不安になったほど。 安川町交番の前でピストルを鳴らす市長さんの前、ランナーたちが元気いっぱい一斉に...

2013/12/19(Thu) 星空を 駆けるサンタの そりの先

›
 忘年会も一段落。 毎年この時期に締めるのを楽しみにしているちりめんのクリスマス帯。 お客様に大好評です! 背中のトナカイさんとサンタ。 お腹にはクリスマスツリーとプレゼント。 サンタさんはどこへ向かうのでしょうか? 私には、「元気に楽しく働ける\(^o^)/」というプレゼントを...

2013/12/19(Thu) 営業中 のれんに隠れる リースかな

›
 今年も東京のマダムからリースが届きました。 2013年は綿花もあしらって、シックな色のリボンで大人っぽい自然派っぽいデザインです。 毎年ありがとうございます! 心を込めて枝を整え、形を崩さないように気を遣って箱に入れて送ってくださるマダムの姿を思い浮かべるだけで、じ~んときちゃ...

2013/12/19(Thu) ようやくに 今年もここまで 敷松葉

›
 あっという間に師走も半ば過ぎ。 今年も残すところわずかとなってしまいました。 皆様、今年も本当にありがとうございました。 毎朝凍て上がった霜柱に持ち上げられる苔を養生する敷松葉。 昨日、雪の降る前に思い切って施しました。 忙しさの中、新年を迎える暮れの用事を淡々と一つずつ片付け...
2013-10-24

2013/10/24(Thu) ますぐなる 杉は斜めに 首かしげ

›
 16日は流鏑馬。17日は千人行列。台風一過の秋晴れのもと、東照宮の秋の大祭が無事執り行われました。 とは言うものの、杉並木街道や、世界遺産のある山内地区も倒木などで大きな被害が。 社務所に通じる道も倒れた木に阻まれて、電線も被害を受けました。 町のあちこちに切り出されて片付けら...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

自分の写真
nikko-takaiya
日本料理 日光 高井家 Nikko Takaiya Japanese restaurant in Nikko since 1805. 創業文化二年、遠来のお客様に心づくしの料理でおもてなしをさせていただき、細やかな心を大切に守りつづけて今日まで参りました。少人数様からのご会食、ご宴会、お祝い事、ご法事等ご要望承っております。0288-53-0043 https://www.nikko-takaiya.jp
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.