日光だより

「日本料理 日光 高井家」の日々の出来事をつらつらと。

2019-04-02

2019/4/2(Tue) 一夜明けて

›
一夜明けて、 冷凍白梅、冷凍ショウジョウバカマ、冷凍カタクリの庭。 昼過ぎには復活して蘇りました。 ヤシオツツジがまだ咲いてなくてよかった。 ヤシオツツジは一度凍ると茶色くなっちゃうんですよね。
2019-04-01

2019/4/1(Mon) 胸にしみる新元号。

›
折しも梅満開の高井家の庭。 胸にしみる新元号。 「令和」 「初春の令月にして、気淑(よ)く風和らぎ、梅は鏡前の粉を披(ひら)き、蘭は珮後(はいご)の香を薫らす」 万葉集より
2019-03-26

2019/3/26(Tue) いよいよ春が来ました。

›
いよいよ春が来ました。 いつのまにか庭の水芭蕉が咲いています。 寒いうちから咲いていた座禅草は、赤も白も株が増えたのに、誰にも見られずに終わってしまった。 花粉症と闘いながら、庭掃除の季節が始まりました😢
2019-03-03

2019/3/3(Sun) 今日は雛祭り。

›
今日は雛祭り。 春を迎える歓びを感じます。 今年も店内のあちこちにお雛様を飾りました。 雛めぐりの女子会のお客様も、お雛様や桜のお茶碗で一服されました🌸 調理場の男子もお茶の間で桜餅。
2019-01-30

2019/1/30(Wed) 静かな夜の高井家もオツなもの

›
新年会も一段落して、個人的なお祝い事やご会食。 静かな夜の高井家もオツなもの💕 最初のお料理が、お客様に出会う時、宴の幕が上がる、って感じがいいですね〜。 冷の地酒にしようかな。 ワインにしようかな。 冬の高井家名物、アラジンストーブがお出迎えします🧡
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

自分の写真
nikko-takaiya
日本料理 日光 高井家 Nikko Takaiya Japanese restaurant in Nikko since 1805. 創業文化二年、遠来のお客様に心づくしの料理でおもてなしをさせていただき、細やかな心を大切に守りつづけて今日まで参りました。少人数様からのご会食、ご宴会、お祝い事、ご法事等ご要望承っております。0288-53-0043 https://www.nikko-takaiya.jp
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.