日光だより
「日本料理 日光 高井家」の日々の出来事をつらつらと。
2019-12-23
2019/12/23(Mon) 敷き松葉 一夜明けたら 雪化粧
›
敷き松葉 一夜明けたら 雪化粧 今年も無事、庭のお仕事が終わりそうです。 井戸蓋と蹲を青竹にして新年の準備が間に合いました。 と思ったら雪。 一気にモノトーンの世界に。 一年のあれやこれやを優しく包んで、美しい朝でした。
2019-11-19
2019/11/19(Tue) 秋の婚礼シーズン
›
秋の婚礼シーズンは、紅葉🍁に助けられます。 今日は重厚な白無垢の打ち掛けの花嫁さんが映えるように、テーブルフラワーに庭の紅葉を飾ってみました。 先週は羊羹カットの飾りにも登場❣️ 秋真っ只中に嫁いでいく花嫁さん、お幸せに❤️
2019-11-11
2019/11/11(Mon) やっと色づき始めました。
›
高井家の庭では、四季咲きのカキツバタと紅葉が同居❣️ やっと色づき始めました。
2019-10-17
2019/10/17(Thu) 今日は東照宮の秋の例大祭。
›
今日は東照宮の秋の例大祭。 さわやかな秋のお天気の中、つつがなく執り行われました。 境内は千人行列に参加する市民や、見物する観光客でとても華やかで賑やかでした。 直会の余韻も落ち着いて、静けさの戻った客殿の窓辺に立つ九代目。 今年も無事にお祭りの行事ができたことにほっとしていると...
2019-10-01
2019/10/1(Tue) 尋ねれば 蕎麦屋の道は 遥かなり
›
某テレビの取材の下見がありました。 なんでも高井家の昔の蕎麦屋時代の話を聞きたいとのこと。 江戸時代からの「栗山蕎麦 高井屋」のことですね。 江戸時代の写真や記録はありませんが、明治以降の文献などに登場する話をしました。 当人は無頓着なので、ほとんどはお客様が教えてくださったり...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示