日光だより

「日本料理 日光 高井家」の日々の出来事をつらつらと。

2020-05-05

2020/5/5(Tue) 百年の 眠り覚めて 鎧兜

›
現在、高井家は5月中旬まで新型コロナ感染拡大防止協力のため休業中です。 テイクアウトのみ承っております。 若い人たちが、毎日蔵掃除や庭の手入れに励んでくれています。 今年は、蔵の中から昔の鎧兜飾りがたくさん出てきました。 先代、先ゝ代の時代からで、たぶん100年は経っているのでは...
2020-05-01

2020/5/1(Fri) 蔵掃除

›
高井家は現在休業中です。5月の中旬まで、テイクアウトのみ承っております。 と、言うわけで、心置きなく蔵掃除。 蔵の二階の窓から見る名残の紅八重枝垂の桜吹雪が目にしみる。 先日は五月人形、今回は簪類。 鼈甲や珊瑚の髪飾りや櫛。 簪の先っぽのハサミはちゃんと開閉します。 蔵の中は、昔...
2020-04-19

2020/4/19(Sun) 今朝の下野新聞に、とても嬉しい記事が❣️

›
今朝の下野新聞に、とても嬉しい記事が❣️ 小学校高学年向けのワークシートに高井家のクイズが出ていて、びっくり‼️ 未来のお得意様、どうぞよろしくお願いします❣️
2020-04-05

2020/4/5(Sun) お持ち帰り用季節の会席弁当始めます

›
 お祝い・ご法事・記念日・行楽など、 春の特別な日に、お持ち帰り用の 「花弁当」2000円・「光弁当」3000円(いずれも税別)はいかがですか? 無農薬の日光産コシヒカリ「滋養米」を使用。 ご自宅でごゆっくりと日光の四季の味をお楽しみください! 4月10日から販売します。 2日前...
2020-04-03

2020/4/3(Fri) 昨日は輪王寺さんの強飯式でした。

›
昨日は輪王寺さんの強飯式でした。  下野新聞の写真です。 今年は新型コロナウィルスの感染防止のため、一般参列は取りやめ。 僧侶による法要のみ執り行われました。 高井家でも毎年、この時期になると、強飯頂戴の儀式の掛け軸をかけます。 お軸の年号を見ると、慶應四年戊辰二月、とあります。...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

自分の写真
nikko-takaiya
日本料理 日光 高井家 Nikko Takaiya Japanese restaurant in Nikko since 1805. 創業文化二年、遠来のお客様に心づくしの料理でおもてなしをさせていただき、細やかな心を大切に守りつづけて今日まで参りました。少人数様からのご会食、ご宴会、お祝い事、ご法事等ご要望承っております。0288-53-0043 https://www.nikko-takaiya.jp
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.