日光だより

「日本料理 日光 高井家」の日々の出来事をつらつらと。

2021-02-27

2021/2/27(Sat) 離れていても会いたい季節むすばれている心

›
春ですね。 いろいろな行事。嬉しい報告。 みんなと会いたいですね! 美味しいものを食べながら、少しずつ前に進みましょう。 高井家特製「季節の懐石弁当」好評受付中です。 テイクアウトでも、お座敷でも、 ご家族と、お友達と、仲間たちとご一緒にいかがですか? 光弁当3,000円。花弁当...
2021-02-21

2021/2/21(Sun) 自粛終え 静かにお出まし お雛様

›
栃木県のコロナ感染防止特別警戒のための営業時間短縮も今日で終わりとなりました。 店内のあちこちに新旧のお雛様を飾って、春を待ちきれない気分です。 これは、昭和3年築の2階広間の床の間の違い棚に収まるお内裏様とお雛様。 厳しい冬を乗り越えて、一年ぶりの明るい陽射しの季節にご対面。 ...
2021-02-19

2021/2/19(Fri) 今年の高井家の庭の春一番のり。

›
 今年の高井家の庭の春一番のり。 やはり座禅草でした。 お座敷の真ん前の、恵比寿さんの足元に。 地味〜に咲き始めました。 何故か紅白の株です。
2021-01-14

2021/1/14(Thu) 日本の 食はユネスコ 無形文化遺産

›
 外務省発行の海外向け広報誌「にぽにか」に高井家のゆば料理が掲載されました。 https://web-japan.org/niponica/index_ja_29.html 今回、「にぽにか」では『日本の心を結ぶ』というタイトルの特集で、伝統工芸や日本各地を紹介しています。 日光...
2021-01-06

2021/1/6(Wed) 新年の お陽さま浴びて おせちかな

›
 元旦にお座敷の縁側でおせちをいただきました。 ふつう室内で見るおせちですが、こうしてフレッシュな新年の太陽の光を浴びるとまた新鮮です。 いい気になって窓を開けたら、やっぱり寒い! 早々にお炬燵の部屋に戻りました~(笑)
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

自分の写真
nikko-takaiya
日本料理 日光 高井家 Nikko Takaiya Japanese restaurant in Nikko since 1805. 創業文化二年、遠来のお客様に心づくしの料理でおもてなしをさせていただき、細やかな心を大切に守りつづけて今日まで参りました。少人数様からのご会食、ご宴会、お祝い事、ご法事等ご要望承っております。0288-53-0043 https://www.nikko-takaiya.jp
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.