日光だより
「日本料理 日光 高井家」の日々の出来事をつらつらと。
2021-06-21
2021/6/21(Mon) 今年の梅仕事、ひとまず一段落。
›
今年の梅仕事、 ひとまず一段落。 梅酒 梅干し 青梅の甘露煮 梅ゼリー それから梅ジャム 今日はお弁当に甘露煮が登場。 皮が破けて失敗した実は、 おやつ用にゼリーと一緒に冷やすと、 涼しそうなデザートになります。 炭酸で割っても美味しい梅ソーダ ジンや焼酎を足してカクテルもできま...
2021-06-13
2021/6/13(Sun) 大笹牧場に行ってきました。
›
日光霧降高原にある「大笹牧場(おおざさぼくじょう)」に行ってきました。 梅雨入りする前の、素晴らしく晴天の天気。 風が爽やかで、とても気持ちが良かったです。 道路の状況にもよりますが、渋滞していなければ、 東武日光駅からは車でおよそ40分で行けます。 大笹牧場のHP https:...
2021-06-12
2021/6/12(Sat) 「とちまる安心認証店」の審査に合格しました。
›
「とちまる安心認証店」の審査に合格しました❣️ 完全予約制 個室 庭に面した窓を開けて換気中 店内清掃消毒徹底 どうぞ安心してご来店下さいませ😀
2021-06-09
2021/6/9(Wed) 地元のキッチンカー「珈琲CoCom」さん
›
おはようございます☀ 爽やかな朝、 おかげ様で高井家の庭は緑と花の色彩が溢れています。 植木屋さんが入る前、いちばん自然が豊かな季節です。 今朝の下野新聞の雷鳴抄に、地元のキッチンカー「珈琲CoCom」さんのことが書かれていました。 店主船越さんには、日光市役所時代から観光関係で...
2021-06-01
2021/6/1(Tue) 八重のテッセン
›
庭の片隅に 八重のテッセンがひっそり咲いていました。 初めは白緑色のはかない花びらが 日毎に薄紫の妖艶な姿になります。 もう少し楽しんでから切ろうと思っていたら、 いちばん大きな花が、 もうお仏壇に…! 今日は、先先代の祥月命日です。 五十回忌でした。 大女将のお供えでした。
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示