日光だより

「日本料理 日光 高井家」の日々の出来事をつらつらと。

2022-02-23

2022/2/23(Wed) 日光軌道の思い出

›
 明治生まれの六代目、祥太郎の日記、昭和43年(1968年) 2月18日 「今朝の新聞と東武鉄道のチラシによると日光軌道電車も愈々2月24日で廃止と報じている 明治41年9月18日日光電気軌道株式会社発足 同43年8月10日日光駅-鼻の岩間7.4キロ開通 大正2年10月15日日光...
2022-02-14

2022/2/14(Mon) 雪景色もあと少し

›
冬の景色が楽しめるのもあと少しの間でしょうか?降り積もった雪で、なんとなく暖かく感じられるこの頃です。 How long can we enjoy the winter scenery? The snow makes it feel warm outside. Jusqu...
2022-02-11

2022/2/11(Fri) たった一日で庭の景色が...

›
 春の雪、昨日と今日。 たった1日で、庭の景色がこんなに変わるのですね! 静かに降り積もる雪のどこかから、 鳥のさえずりが聞こえてきます。
2022-02-09

2022/2/9(Wed) ほていさまを直してもらいました

›
高井家の庭には、明治時代から伝わる七福神の石像があります。先日、布袋様を修理していただきました。長い間、背中に担いだ袋が落ちてしまっておりましたが、無事にくっつけていただき、素敵な袋になりました。袋の穴がふさがれて、布袋様も満足そうなお顔です。 In the garden of ...
2022-02-06

2022/2/6(Sun) お雛様を飾りました

›
高井家では、今年もお雛様を飾りました。 寒い日が続きますが、みんな春の訪れを楽しみに待っているように見えます。 お庭の恵比寿さんの足元には座禅草が咲きました。色んな鳥の声も聞こえ始めています。(鳥の声は、勉強中です) The Ohinasama dolls are now on ...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

自分の写真
nikko-takaiya
日本料理 日光 高井家 Nikko Takaiya Japanese restaurant in Nikko since 1805. 創業文化二年、遠来のお客様に心づくしの料理でおもてなしをさせていただき、細やかな心を大切に守りつづけて今日まで参りました。少人数様からのご会食、ご宴会、お祝い事、ご法事等ご要望承っております。0288-53-0043 https://www.nikko-takaiya.jp
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.