日光だより

「日本料理 日光 高井家」の日々の出来事をつらつらと。

2022-12-12

2022/12/12(Mon) 今シーズンの新酒のご紹介

›
 日光の酒蔵、渡邊佐平商店さんの今シーズンの新酒を入荷しました。華やかな香りとフレッシュ感が楽しめる「きざけ清開しぼりたて」と、炭酸が出てくるタイプの「晃水自然醸にごり酒」。どちらもこの季節ならではの風味の美味しいお酒です。高井家のお料理と一緒にどうぞ This season...
2022-12-05

2022/12/5(Mon) 小杉放菴記念日光美術館へ

›
 昨日12月4日に、高井家から徒歩15分ほどにある小杉放菴記念日光美術館へ、「描くを超える-現代絵画制作のひみつ」展出品作家クロストークを聞きに行ってまいりました。 高井家育ちの入江観先生と、菊地武彦先生によるお話、とても興味深く拝聴してきました。個人的には両先生の「空間を刻む」...
2022-12-04

2022/12/4(Sun) 日光消防団の通常点検

›
 今朝は、日光消防団の通常点検。九代目は日光消防団団長として、佐藤は第2分団団員として参加しました。市民の安心、安全、世界遺産の安全を守る消防団、責任は重大です。
2022-11-21

2022/11/21(Mon) 滋養米の新米稲穂

›
 秋の婚礼の朝です。床の間には、おめでたい掛け軸と、無農薬の日光コシヒカリ農家、田代恵一さんの「滋養米」の今年の新米稲穂が飾られています。 刈入れの忙しい時期に手間をかけて干して届けて下さいました。 大黒様も俵の上に乗って、五穀豊穣・お二人の前途に幸多かれと祈ってくれています。 ...
2022-10-16

2022/10/16 キスゲ平園地の雲海

›
 日光市霧降高原のキスゲ平園地(高井家から車で20分ほどの所にあります)。今朝はすばらしい雲海が広がっておりました。1445段の階段を登り切ると、天気が良ければ、このように朝日とともに、雲を上から見下ろす事ができます。 Kisugedaira Park in Kirifuri H...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

自分の写真
nikko-takaiya
日本料理 日光 高井家 Nikko Takaiya Japanese restaurant in Nikko since 1805. 創業文化二年、遠来のお客様に心づくしの料理でおもてなしをさせていただき、細やかな心を大切に守りつづけて今日まで参りました。少人数様からのご会食、ご宴会、お祝い事、ご法事等ご要望承っております。0288-53-0043 https://www.nikko-takaiya.jp
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.