日光だより

「日本料理 日光 高井家」の日々の出来事をつらつらと。

2023-10-07

2023/10/7(Sat) 栃木県立博物館にて

›
 10月7日(土)より、栃木県立博物館にて秋の企画展「近代皇室と栃木~とちぎ御用邸ものがたり~」が開催されます。 皇室と縁深い栃木県。日光には大正天皇のご静養所として造営された田母沢御用邸があります。 田母沢御用邸のすぐ近くにある高井家は、大正時代には「東宮職第参拾號」の門鑑を携...
2023-09-29

2023/9/29(Fri) 十五夜

›
 今夜は十五夜です。いよいよ日光の秋が始まりました。今年の「中秋の名月」は満月とのこと。お供え飾りをしてお月見です。 Tonight is Tsukimi night, called Ju-go-ya, and we enjoy moon viewing. Tonight is ...
2023-08-28

2023/8/28(Mon) 四季咲きのカキツバタが咲き始めました

›
 高井家の四季咲きの杜若(カキツバタ)。お盆を過ぎ、少しずつ朝晩が涼しく感じられるようになるこの時期にも1度花を咲かせます。ちょうど見頃の杜若の花が、季節の移ろいを感じさせてくれます。 Takaiya's kakitsubata (iris), which blooms ...
2023-08-11

2023/8/11(Fri) 大好物、足尾のあんこ玉

›
 大切なお客様にいただく、足尾の安塚菓子店さんのあんこ玉が大好きで、いつも家族でおいしく頂いています。 先日、夏目漱石の「坑夫」を読んだばかり。舞台は足尾銅山と言われていて、当時の過酷な労働現場が描かれています。日本を支えた足尾。改めて銅山観光に出かけたくなりました。
2023-08-07

2023/8/7(Mon) アサヒのプレミアム生ビール熟撰

›
 高井家の生ビールは、アサヒのプレミアム生ビール熟撰。 この夏も暑い日が続いています。キンキンに冷えた生ビール、大好評です! Asahi's premium draft beer Jukusen. A nice cold draft beer on a hot summe...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

自分の写真
nikko-takaiya
日本料理 日光 高井家 Nikko Takaiya Japanese restaurant in Nikko since 1805. 創業文化二年、遠来のお客様に心づくしの料理でおもてなしをさせていただき、細やかな心を大切に守りつづけて今日まで参りました。少人数様からのご会食、ご宴会、お祝い事、ご法事等ご要望承っております。0288-53-0043 https://www.nikko-takaiya.jp
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.