日光だより

「日本料理 日光 高井家」の日々の出来事をつらつらと。

2024-02-08

2024/1/26(Fri) 文化財防火デー

›
1/26は文化財防火デー。日光の二社一寺は合同で防火訓練を行います。 今年は東照宮に消防が出動、日光消防団の高井団長と第2分団の佐藤団員も駆けつけました。 世界遺産を守る消防団、がんばれー!今日も日光の宝を守ってください。
2024-01-01

2024/1/1(Mon) 令和6年 新年のご挨拶

›
 謹んで新年のご挨拶を申し上げます 皆様にとりまして幸多き一年となるようお祈りいたします 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます 令和六年元旦 Happy new year. May this year be a great one.  Takaiya's Osechi,...
2023-12-03

2023/12/3(Sun) 日光消防団通常点検

›
今朝は日光消防団の通常点検が行われました。団長を務める九代目も張り切っています。 日光消防署前にて 4年ぶりの分列行進が行われ、たくさんの消防車がパレードしました。青空に映える消防車、カッコいい!通常点検日和の爽やかな朝でした。
2023-10-14

2023/10/14(Sat) 新たな時代のエトランゼ クロストークへ

›
 10/14は、小杉放菴記念日光美術館へ、新たな時代のエトランゼ展のクロストークへ出かけました。 入江観先生はフランス政府給費留学生として60年代に渡仏。先生の帰国の記事が載った1964年の栃木新聞の切り抜きを、高井家の6代目は大切にとっていました。 本日のクロストークには、赤堀...
2023-10-07

2023/10/7(Sat) 栃木県立博物館にて

›
 10月7日(土)より、栃木県立博物館にて秋の企画展「近代皇室と栃木~とちぎ御用邸ものがたり~」が開催されます。 皇室と縁深い栃木県。日光には大正天皇のご静養所として造営された田母沢御用邸があります。 田母沢御用邸のすぐ近くにある高井家は、大正時代には「東宮職第参拾號」の門鑑を携...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

自己紹介

自分の写真
nikko-takaiya
日本料理 日光 高井家 Nikko Takaiya Japanese restaurant in Nikko since 1805. 創業文化二年、遠来のお客様に心づくしの料理でおもてなしをさせていただき、細やかな心を大切に守りつづけて今日まで参りました。少人数様からのご会食、ご宴会、お祝い事、ご法事等ご要望承っております。0288-53-0043 https://www.nikko-takaiya.jp
詳細プロフィールを表示
Powered by Blogger.