日光だより
「日本料理 日光 高井家」の日々の出来事をつらつらと。
ラベル
新年のご挨拶
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
新年のご挨拶
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2021-01-06
2021/1/6(Wed) 丑年の 歩みはゆっくり 堅実に
›
明けましておめでとうございます! 辛丑の2021年です。 いろいろ困難な時代ですが、ゆっくり堅実に歩みを進めていきたいと思います。 今年もどうぞ宜しくお願い申しあげます。
2020-01-01
2020/1/1(Wed) 明けましておめでとうございます。
›
明けましておめでとうございます。 今年は子年。 高井家の庭の東南の角、宝船に乗ったネズミさんがいました❣️ 今年もよろしくお願い申し上げます。
2019-01-26
2019/1/26(Sat) あけまして 平成最後の お正月
›
長い間ご無沙汰です。 とうとう平成最後のお正月となってしまいました。 写真機能の問題でアップできずに季節は廻り、歳月は流れ、気が付いたら2019年も早や一ヶ月が過ぎようとしております。 おかげさまで高井家は元気です! 今年もよろしくお願い申しあげます。 写真は今年の初詣から帰っ...
2017-01-04
2017/1/4(Wed) 新年のご挨拶
›
あけましておめでとうございます⛩ 今年もよろしくお願い申し上げます❣️ 今年は九代目は酉年で還暦です。 おせちも無事納め、お屠蘇もいただいて、初詣も仲良くお詣りして、最後に木の下順ちゃん焼きそばも買えて、無事帰宅。 4日からお出前の仕事、お座敷は10日以降に始まります。 今年は穏...
2016-01-12
2016/1/12(Tue) 本年もよろしくお願い申し上げます
›
遅くなりましたが、今年初めてアップします。 明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願い申し上げます。 今年は申年。おかみのたかみの年でございます。 お正月からずーっと暖かく穏やかな日が続きました。 明るく元気な年になりますように。 お猿の香合、お猿のお茶碗で初釜しまし...
2015-01-16
2015/1/16(Fri) 本当に良い年になりますように未年
›
久しぶりにご挨拶申し上げます。 本年もよろしくお願い申し上げます。 昨年は5月の天皇皇后両陛下の行幸啓のおつとめや、長女の結婚式など、いろいろなありがたい出来事がありました。 平成27年、2015年はどんな年になるでしょう。 例年恒例の干支のお茶碗と、勅題のお茶碗を並べてみまし...
2014-02-13
2014/2/13(Thu) 今年もよろしくお願い申し上げます
›
1月3日。二荒山神社初詣待合室にて。 今年もよろしくお願い申し上げます。 遅くなりましたが、カメラ回復でアップしました。 少々くたびれた九代目と女将です。 毎年、同じ場所で同じツーショットを撮ると、さすがに歳月の重みが…。寄りかかられて倒れそうな人が…。 何はともあれ、こうして...
2013-01-28
2013/1/28(Mon) 弁財天に あやかる巳年の 鈴の音
›
本当に長い間、ご無沙汰いたしました。 とっくにあけまして、おめでとうございます。 新しいカメラの都合で写真がアップできず、1月が終わりそう。新年早々すみません。 今年の干支は巳年。財運にご縁があるそうで、干支のお茶碗も弁天様の琵琶の絵が多く見かけられました。(へびでは絵柄的にま...
2012-01-13
2012/1/13(Fri) 龍の酒 目覚めてみれば 松も明け Dragon's year has come with Dragon's sake
›
あけましておめでとうございます!今年もよろしくお願い申し上げます。 と言いながら、もう新年も13日。明日で松もとれてしまいます。 暮れ正月のあわただしさ。おまけに美酒に酔っているうちにも時は容赦なく過ぎていきます。 辰年にぴったりのこの龍のお酒。愛山「臥龍梅」!去年いただいた時...
2011-01-01
2011/1/1(Sat) あけまして今年もありがとうございます
›
皆様、明けましておめでとうございます。 高井家九代目・高井屋山三。本名、高井祥之(しょうじ)でございます。いつも、変わらぬお引き立てを賜りまして、誠にありがとうございます。 おかげさまで、2010-2011、日光ロータリークラブの会長職もどうにか半分を越すことが出来ました...
2010-01-30
2010/1/30(Sat) 寅さんや 今年もよろしく 頼みます
›
あけましておめでとうございます! 本年も宜しくお願い申し上げます。 ご無沙汰しておりました。すみません。新年早々、忙しさにかまけて...つい。寒くて冬眠しているのですか?とのお問い合わせ。 今年は暮れから新年にかけて、猛烈なスケジュールでした。気がつけば、一年の12分の1...
2009-01-01
2009/1/1(Thu) 目を見張る 年の初めの 抱負かな
›
明けましておめでとうございます。おかげさまで新年を迎えることが出来ました。おせちも無事お渡し完了。 実は元旦早々、年内にやり残した仕事をしているため、ちっとも新年の興奮が湧いてきません。二社一寺の年越しの賑わいと除夜の鐘を聞きながら、なんと大掃除…反省。今年は迅速に! さ...
2008-01-03
2008/1/3(Thu) あけまして美味しそうでございます
›
明けましておめでとうございます。暦はいよいよ平成二十年。ネズミ年です。もう1月3日。おかげさまで高井家もおせち作りを大晦日の朝に無事終わり、やっと新年を迎えることが出来ました。 おせちだけでなく、いろいろな準備が最後まで続き、本当に忙しい年の暮れでした。嬉しかったのは、大き...
2007-01-01
2007/1/1(Mon) 限りある 現世の春 いつくしむ
›
あけましておめでとうございます! いよいよ2007年の始まりです。おかげさまで、その昔大病をしたおかみのたかみも人生51回目のお正月を迎えることが出来ました。ついに高井家歴24年。大女将は嫁に来て52年。創業202年ですから、なんとそのうちの4分の1を切り盛りしてるのです!もう、...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示