ラベル フジ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル フジ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2021-05-18

2021/5/18(Tue) 雨の日の高井家

雨の日の高井家。

誰も気がつかないうちに山藤が満開になって、緑の苔に散り始めています。

丁子草も、白糸草もひっそり雨に濡れて、

こんな日は、心も薄紫色に染まります。

藤のお茶碗を出して一服。








2015-05-16

2015/5/16(Sat) 生き返った藤棚さん

 去年の大雪で全壊した藤棚。

2回の再建工事を経て、生き返りました!

例年になく美しい花の房をつけて蔵の前を彩ります。

きっと、みんなに大丈夫かなと心配されて、植木屋さんにも優しくされて、愛が伝わったのでしょうか。

この藤の花が咲くと、秋に葉が落ちるまで、おかみのたかみはほとんど庭におります。

地面とお話しながらね。



2014-03-13

2014/3/13(Thu) 支えられてこそ 花咲く藤の もどかしさ

 2月25日。

雪は降ってる時より後が怖い。

大量の屋根の上の雪が溶け出し、気温が低いので大きな氷の塊状態。

それが落下するのであります。

高井家の大屋根も、全ての雨樋も、雪の重みで大きな被害が出ました。

特にショックだったのは、一昨年新調し直した藤棚が全壊!

本当にバラバラ。

根元もだいぶやられて、今年の花芽どころか命が…。

もっと困ったことに、この大量の残雪のために屋根やさんも植木屋さんも足場が組めず、すぐには直せないということ。

いつもは上から私たちを見下ろしている藤の枝たちも、雪の地面に着地してびっくりしているだろうなー。

左はボーゼンと佇む九代目。

日光の誰もが初めての大雪でした。



2013-05-18

2013/5/18(Sat) 藤

 東照宮の春の大祭の日。

今年は、山藤が豊作(?)でしたが、高井家の藤棚も満開。

新芽の弦はのびて、2階の廊下の板の隙間から顔を出したのにはビックリ!

とにかく、藤の花が咲いて、秋に葉が全部落ちるまでが庭仕事のシーズン。

おかみのたかみは、何も考えずにひたすら地球の表面と対話する毎日が続くのです。



2011-06-13

2011/6/13(Mon) 長く青く 甘く咲くのは 藤の花

  実は、3月11日の震災で藤棚も崩壊したのでした。本当に大変な年です。

 でも、新しく架け替えた藤棚で、例年より妖艶に咲いてくれました。あ-、これが咲くと秋に葉が落ちるまで、お庭番の忙しい季節の始まりです。



2009-06-02

2009/6/2(Tue) 藤棚や 薄紫の もの想い

  1週間前、やっと藤の花が終わりました。藤の花が咲き出すと、心が千々に乱れるのです。花芽は出たか。弦は伸びたか。花は咲く。上から下へ、たわわに下がる。風が吹く。雨が降る。咲けば散る。そして花が終われば、実にならないうちに切り取って、葉が出れば、葉影の緑に染まりながら、空を見上げる。葉が散れば、毎日続く掃き掃除。

 そうです。藤の花と葉の季節は、店の一番忙しいシーズンと重なるからでした。



2007-05-22

2007/5/22(Tue) 藤の香に 染まりて午後の 狂ほしき

  東照宮さんの春季例大祭も無事終わり、、気がつけば

高井家の庭の花も、毎日つぎつぎと新顔が咲き始めています。藤棚の下では、今年もラッキー君が気持ちよさそうに昼寝をしています。それにしても、寒さのせいか遅れた開花。でも、花芽はいっぱい。きょうはきっとピークかもしれません。

 藤棚の下に立って、藤の花の甘い香りのシャワーを浴びていると、時間が止まっているような錯覚と、懐かしい記憶を思い起こさせるような心地よさに、ついふらふらと夢の世界へ誘われてしまいます。子供の頃、東京の大きな藤棚のある料亭の庭で遊んだことを思い出しました。



2006-06-04

2006/6/4(Sun) 藤の香や まどろむ犬の 前世の夢

  藤の花の香りを覚えていますか?初夏の午後、山を歩いていて甘いけだるいような妖艶な香りに出会ったら、それは山藤か葛の花です。一房にたくさんの花をつけていますが、根元から順に咲いて咲き揃う間もなくもう散り始めます。そして花の跡につくのはインゲン豆みたいな長い種子です。

 山本丘人という画家の作品に、藤棚の木漏れ日の下に佇む大きな犬の絵がありました。美しい絵です。静かな昼下がり、はてあの犬の色は黒だったか、純白だったか…。遠い昔の記憶に誘われるような香り。高井家ではゴールデンのラッキー君が仰向けになって昼寝していました。彼の前世は何だったのかな。



人気の投稿