2020-12-03

2020/12/3(Thu) 今年も恒例の敷き松葉

霜が降り始めたので、今年も恒例の敷き松葉を施しました。

池の四季咲きカキツバタも、実を結んだもの、これから咲こうとしているもの。

人生いろいろ。

めぐる季節のことわりあり。

暮れはいつもこんな感慨に耽る暇はないはずなのに、としみじみ思った高井家の午後でした。






2020-11-19

2020/11/19(Thu) 假屋崎省吾さんの世界展を見てきました。

東照宮旧社務所の美術館で、假屋崎省吾さんの世界展を見てきました。

今月唯一の休店日でしたが、どうしても観たかったのです❣️

花鋏と薔薇のマットを購入して、假屋崎省吾先生と記念写真。

いつも出不精の89歳の大女将が「パワーをいただきました❣️」と喜んで元気になりました。

人々に幸福を与える先生もお花もすごい。

アートを受け入れて、今もなお輝き続ける建築物の偉大さもすごい。

本物はいいですね!








2020-11-04

2020/11/4(Wed) 秋の掛け軸

秋の掛け軸。

真野暁亭。

明治の浮世絵師で日本画家。

河鍋暁斎の一派。

深山紅葉に鹿。

静かな中にも華やかさのある一幅です。





2020/11/4(Wed) お顔は画伯にそっくりです。

階段の上と下の龍。

建仁寺、建長寺などの天井画を描いた小泉淳作画伯のもの。

今朝、掃除をしていたら廊下の照明が玉を握りしめている龍の手に写り込んで光っていました❣️

偶然とはいえ、まるで生きているかのような迫力にドキッ❗️

お顔は画伯にそっくりです。





2020-11-01

2020/11/1(Sun) 秋の婚礼シーズン真っ盛りです。

秋の婚礼シーズン真っ盛りです。

昨日はハロウィンで🎃カボチャイメージの可愛いフラワー😍

今日は、ゴージャスな菊と薔薇のアレンジ❤️

庭では、色づき始めた紅葉🍁と、高井家名物・四季咲きカキツバタが共演❣️

美しい花嫁さんをお迎えして、華やかな秋の祝宴が続きます。

めでたし❣️






2020-10-28

2020/10/28(Wed) 高井家の玄関

ワクワク、とくとく、プレミアム、

地域共通クーポン、Go to Eat、

黄ぶなに酒樽体温計、

厄病退散降魔大師、

七福神に福禄しゃもじ、

いえい!

元気に読むとラップみたい。

高井家の玄関はにぎやかです。



2020-10-17

2020/10/17(Sat) 秋色に お弁当箱も 染まりつつ

 高井家おススメ「季節の懐石弁当」シリーズのチラシも秋バージョン完成!

もう少し庭の紅葉が進んでから撮影したかったのですが、もうすでにお弁当箱の中は秋色。


GO TOキャンペーンも本格的になり、そろそろどこかへ行きたいと思いませんか?


最近は女子会のお集りにご注文下さるお客さまが増えてきました。

「しばらく会えなかったお友達とゆっくりお話したい」とのこと。


また「七五三のお食事をしたいけど主役がお昼寝しちゃうのよね」とか、「ほかのチビちゃんがいたずらでじっとしていないから」と

ご自宅用お持ち帰りをご希望されるお客様もいらっしゃいます。


たまにはご夫婦二人で、お弁当を肴に一献傾けながらしんみりと秋を味わうのもいかがでしょうか?



2020/10/17(Sat) 武者もなく 静かな雨の 10月17日

 急に冷え込んできました。

今日は朝から小雨。

本当だったら東照宮さんの秋の例大祭で武者揃い千人行列の日です。

コロナのせいとはいえ、お祭りの賑わいがないというのはさみしいもの。

やはり、社寺の行事は季節の句読点ですね。


高井家の裏山も徐々に紅葉が始まって色づき始めました。

皆様、お風邪など召しませんように暖かいお支度で日光にお出かけください。



2020-10-02

2020/10/2(Fri) 衣替え 障子の和紙の 薄明り

 お座敷の衣替えです。

1階の3部屋。2階の広間。

みんな冬障子へ。


涼やかな簾障子も良いものですが、

何といっても障子の和紙の薄明り。


「陰影礼賛」

ほんのり透ける柔らかな秋の光。

やさしいあたたかなお部屋に変身しました。



2020/10/2(Fri) さわさわと 御簾の障子を しまいけり

 風が冷たくなってまいりました。

この間まで情緒たっぷりの夏簾障子も素敵でしたが、暦は正直なもので、そぞろ寒く居心地が悪そうです。


また半年以上のお休みをいただいてお蔵入り。

来年また出すときは、コロナも収束して、縁側でゆったりと5月の風のビールを楽しめますように。



2020/10/2(Fri) 昼間から 名月を待つ ひやおろし

昨日は十五夜でした。

昼・夜と続いたお客様の合間をぬってお月見のお供え飾りの準備をしました。

珍しくお天気も良く、夕刻には見事なお月様が…。


渡辺佐平商店さんの特別純米「晃水 ひやおろし」を冷やして、乾杯!


いろいろなところで、それぞれの月。

少しずつ本格的な秋に移り変わって、今年もいよいよ名残りの季節。


旅に、食事に、語らいに、またみんなでお会いしましょう。

2020-09-15

2020/9/15(Tue) 庭の池の杜若が見頃です。

庭の池の杜若が見頃です。高井家の杜若は四季咲きで、最初は春から夏、そして秋の始まり、最後は十二月に霜が降りて蕾が凍り付くまで三度咲きます。

今週は、工事のためお昼はお休みとさせていただいております。

🌿

The Iris laevigata flowers in the garden are in full bloom. Takaiya's Iris flowers bloom in all four seasons, first from spring to summer, then in the beginning of fall, and finally in Decemcer when the frost freezes the buds.

Due to construction, we will be closed for lunch this week.

🌿

Les fleurs d'Iris laevigata dans le jardin sont en pleine floraison. Les fleurs d'Iris de Takaiya fleurissent au cours des quatre saisons, d'abord du printemps à l'été, puis au début de l'automne, et enfin en décembre, lorsque le gel gèle les bourgeons. 

En raison des travaux de construction, nous serons fermés pour le déjeuner cette semaine.



2020-07-29

2020/7/29(Wed) 雨の日が続きます。

雨の日が続きます。

皆さま、お元気ですか?

先日、新型コロナ感染症対策のセミナーを受講してきました。

小さな店ですが、できうる限りの対応策をとろうと努力しております。

こんな時は、全室個室で、窓を開放して、美味しい日光の空気とお料理をお楽しみ下さい。

高井家の玄関先では、安心して全天候型のお魚が悠々と泳いでお待ちしております❣️






2020/7/29(Wed) 梅雨にぴったりの福田眉仙のお軸

そぼふる雨の中、釣り糸を垂れる一艘の小舟。

お爺さんの諦めきれない横顔と、雨にけぶる木の影と、時おり寄せるさざ波。

毎年掛けるのは、梅雨にぴったりの福田眉仙のお軸。

明治から昭和にかけて活躍した新南画の作家です。

今日のテーマは「釣り」

八木澤さんの魚籠に、庭の紫陽花と鷹の羽すすき。

飾り物は、霧降の上村さんの金彩ガラス夏茶碗に、益子焼のゴリの箸置き。

しばし、梅雨空の釣り人の気持ちに浸って下さい。





2020-07-11

2020/7/11(Sat) 植木屋さんが梅雨の合間に来てくれました。

植木屋さんが梅雨の合間に来てくれました。

枯れたコメツガの木の枝を切ろうとしたら、オニヤンマが羽化したばかり。

「可哀想だから、飛び立ってから切るからね」

腕もいい、心も優しい親方です❣️

before & afterと比べると、だいぶスッキリしたのがよくわかります。

いよいよ夏ですね!





2020-07-07

2020/7/7(Tue) 今日は七夕❣️

今日は七夕❣️

しかし、夜には雨が降ってきました〜!

玄関の廊下に、孫達と笹飾りをして、ご来店のお客様に短冊を書いていただきました。

コロナバイバイ❗️

良縁があります様に❣️etc.

30年くらい前に宇都宮で買った「黄ぶな」も出てきてので、

酒樽の上に飾りました。

嬉しい短冊は、「来年も来られますように」

ゴルフのお客様は、「明日は晴れますように」

水害や、感染症で大変な人々を案じながら、

何はともあれ、皆んなが元気でいられますように❣️






2020-06-26

2020/6/26(Fri) 青梅の 臀うつくしく そろひけり 室生犀星

 青梅の蜜煮を作るために、選別して竹串で掃除していたら、九代目がやってきて室尾犀星の句を教えてくれました。

まさにその通り!

名句ですね~。


若い梅のうぶうぶとした肌。青さ。香り。

思わず見とれてしまいます。


今年は、高井家の庭の梅の木はあまり実をつけませんでした。

去年はたくさん梅干しを作れましたが…。


鶯だけが毎日やってきて、けっきょー、ケッキョー、と慰めてくれています。






2020/6/26(Fri) 梅を煮て 梅雨の合間に ひと休み

 毎年、6月の初めには青梅の蜜煮を作ります。

しとしと降る梅雨の庭を眺めながらいただく初夏の味は何とも言えない季節の楽しみです。


小粒だったので、少し大きいのでもう一回作ろうと買いに行きましたが、

青梅はあっという間にもう売り場には見かけなくなってしまいました。


もうちょっと楽しみたかったなぁ~、

と名残惜しいところがまた良いのでしょうか。



2020/6/26(Fri) お座敷で 懐石弁当 始めました

「高井家の季節の懐石弁当」夏バージョン!

おかげさまでご好評をいただき、誠にありがとうございます。


コロナ感染防止のための自粛も徐々に緩和されて、

ご来店のお客様もお受けできるようになりました。


そこで、お庭を眺めながらお友達とゆっくりと再会し、

お話できるように、お座敷で松花堂お弁当はいかがですか?


松花堂弁当ランチ。3,300円。

サービス料はかかりませんので、お気軽にどうぞ。

前日までにご予約下さいませ。


この季節、窓を開けて、緑の風を感じながら、

良いですね~!


もちろん、お持ち帰り用も続けて承っております。

表示は税込み価格になっております。


池のカエルと鶯もお待ち申し上げております。



2020-05-15

2020/5/15(Fri) 事件は起こりました❗️

そろそろ営業再開しようと準備していた矢先、事件は起こりました❗️

庭の七福神の石像のひとつ、恵比寿様がひょんなことで池に飛び込んでしまったのです。

たぶん300キロ以上はある石像ですが、小池工業さんのお陰で、無事救助されました。

九代目はホッとしてナデナデしてあげています。

何時代のものか定かではありませんが、昔、大地震で毘沙門天も飛び込んだことがあると言われていますが、高井家全員この目で見たのは初めてです!

どこも怪我はなく戻って来た恵比寿様。迎えた他の七福神達は嬉しそうでした。







人気の投稿