高井家の庭の紅八重桜が、やっと満開になりました。つぼみがずーっと今日の日を待っていたようです。いつもこの桜が咲く頃は日本中の桜便りが忘れ去られる頃。これで桜も見納めとなります。ついに、ゴールデン・ウイークになってしまいましたね。
日光では、化け地蔵のある含満ヶ淵の公園に桜がたくさんあります。毎年忙しくて見に行けませんが、きっと見頃ではないでしょうか。早起きしてでも行くべきかもしれません。
どんな花でもそうですが、やはり、咲き初めの一生懸命な花色の頃が一番きれいです。なんだか、女性みたいですね。
高井家の庭の紅八重桜が、やっと満開になりました。つぼみがずーっと今日の日を待っていたようです。いつもこの桜が咲く頃は日本中の桜便りが忘れ去られる頃。これで桜も見納めとなります。ついに、ゴールデン・ウイークになってしまいましたね。
日光では、化け地蔵のある含満ヶ淵の公園に桜がたくさんあります。毎年忙しくて見に行けませんが、きっと見頃ではないでしょうか。早起きしてでも行くべきかもしれません。
どんな花でもそうですが、やはり、咲き初めの一生懸命な花色の頃が一番きれいです。なんだか、女性みたいですね。
昨日はゆば料理のテレビ取材がありました。12チャンネル「ドライブ・ア・ゴーゴー」という旅番組です。(5月20日(日)18:00-18:30放映)吉本興業の石田靖さんという関西の人気タレントさんがご来店。ドライブで、奥日光、世界遺産、ゆば料理を楽しむという企画です。道中の様子は石田さんのHP↓
http://mycasty.jp/ishida/html/daily_2007/d_2_2007-04-25.html
寒い雨の降る中、芸人さんも大変ですが、スタッフの方達も大変でした。夜遅くまで、納得のいくまで料理の撮影を続ける姿に、職人魂の気迫のようなものを感じました。
石田さんは42歳とは思えないくらい若々しく素敵な方で、共演の金田美香さんは本当に可愛いお嬢さんでした。皆さん、華やかな世界でもスターさんも裏方さんも大変なんですねー。
今年もエンレイ草が咲く季節になったのですね。これは茶花エンレイ草ですが、白花も咲きました。花よりも、三つに分かれた立派な葉が見どころの山野草です。以前は近所の山にもたくさんありましたが、最近はすっかり姿を見なくなりました。
高井家の庭では、ゴールデン・ウイークが近くなるといっせいにいろいろな花が咲き始めます。庭仕事も店の中も忙しくなるので、ぼんやりしてもいられません。でも、暖かくなるということがこんなにありがたいものだとは。花や生き物に代わり天に向かってお礼を言いたくなりますね。
昨日の4月20日は、徳川三代将軍、家光様の御祥忌でした。輪王寺の大猷院で法要が行われ、輪王寺一山の僧侶たちの声明が霊廟に響きます。高井家の九代目も参列いたしました。家光様は1651年に48歳の若さでなくなりましたが、初代将軍家康を「親方様」と呼んで、心から尊敬していたそうです。
毎年、4月は開山会、強飯式、弥生祭、御祥忌など社寺の行事が続き、日光は本格的な行楽シーズンを迎えます。やっと陽気もよくなって、うぐいすや野鳥たちもにぎやかに歌い始め、高井家の庭の花たちも次々に咲き出しました。
寒いよー。本当に寒かった!弥生祭の翌日も雪が降りました。せっかく春が来たと喜んだのもつかのま。日光は再び冬になってしまいました。庭の花たちや生き物も戸惑っています。
そーです!今年も目覚めました。高井家名物、モリアオガエルの合唱!今年の初鳴きは4月12日でした。なんと去年と同じです。よくまあ、カレンダーもないのに正確だこと。ただ、12日のあと、寒さのぶり返しでしばらくお休み。今夜から復活しました。
きっと鳴いてはみたものの、「あれ?季節をまちガエル?」と言ったかどうか…写真は去年の木登りモリアオ君。今年はまだ声だけの再会です。