2007-08-06

2007/8/6(Mon) 老犬や 夏に毛皮も 楽じゃない

 夏もすっかり本番となり、暑い日々が続きます。3日には古河電工の和楽踊り(大正天皇行幸啓記念が発祥)。4日には船禅頂(中禅寺湖畔にて日光開山の祖・勝道上人の霊跡めぐり)。日光ならではの行事も続いています。

高井家の庭では、毎日、蝉の抜け殻やヤゴの抜け殻が見つかり、夜には虫の鳴き声も。早や秋の気配さえ漂ってきました。そんな中で、ヒマ犬ゴールデンのラッキー君は、涼しい場所を求めてあちこちで昼寝しています。

御年13歳。人間で言えば80歳以上でしょうか。歳のわりに立派な毛並み。しかし、脱げない、というのは気の毒ですなぁ。



2007-08-01

2007/8/1(Wed) 夏雲に 梯子かければ 男体山

  いよいよ8月!今日から一週間、男体山登拝祭。今朝のご来光は、近年にない快晴であったそうです。高井家九代目も、二荒山神社のお供で登り、葱と鮪をかついで31日は泊り込みで山頂でご奉仕しました(?)。

 気象庁も関東甲信越の梅雨明けを、ついに正式に宣言したそうです。また、高井家の庭では、昨日から、やっと植木屋さんが入ることが出来、夕立もなく2日間かけてチョキチョキ。なが~い梯子をかけて、地下足袋で身軽に手入れする職人さんの姿は、本当に見ているだけでスカッとしますね。かっこいいな。

 親方~、男体山、見えますか~?



2007-07-30

2007/7/30(Mon) こだまする 水の記憶や 無人プール

このあいだ訪れた日本最古のホテル・金谷さんのプール。残念ながら水は入っていませんでした。今年の夏の長雨の影響はこんなところにも。プールの隣には、昔の天然氷のスケートリンクもありますが、今は池になって、おたまじゃくしが泳いでいます。

金谷ホテルの歴史を偲ばせる写真展が、「龍宮 」"Dragon Palace"という会場で展示されています。金谷ホテルの記録は、明治時代からの国際的避暑地日光の歴史、日本の近代の足跡でもあります。

身近にこのような由緒あるホテルが現在でも活躍していることに、地元民として深い感銘を覚えます。



2007-07-29

2007/7/29(Sun) 滝を見に 蛇も散歩の 夏休み

 竜頭の滝沿いの遊歩道にて、蛇さんを発見。体長1メートルぐらいのおっとりとした蛇さん。滝のマイナスイオンを浴びに来たのでしょうか。

 都会からの修学旅行の子供たちも集まってきて、大騒ぎ。外国人観光客も写真を撮っていました。「蛇に会うのはお金持ちの予兆」と、昔どこかで聞いたような気がします。本当ならうれしいですね。

「ヘビ。長すぎる」と言ったのは、ルナールでしたが、本当に不思議。お散歩もミステリアス。



2007-07-28

2007/7/28(Sat) 気がつけば うわの空なり 蝉しぐれ

 今年の梅雨は長かったー。梅雨明け宣言はまだ出ませんが、おかみのたかみの野生本能は、とっくに夏を迎えました。最近は、雨の恵と、太陽のおかげで庭の草の伸びるのが早いこと!植木屋さんがなかなか来ない高井家の庭は、一年で一番フサフサの時期です。

 植木の新芽が一雨ごとに伸びていくのに感心してボーっとしていると、間近で蝉の合唱。あの声を聞くと、どうも、「梅雨明けしたよ。早く宿題しないと夏休み終わっちゃうよ。」と蝉さんにせかされているような…



人気の投稿