ラベル 敷き松葉 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 敷き松葉 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2007-03-11

2007/3/11(Sun) 朝日さす 苔にも化粧 なごり雪

  啓蟄も終わったので、高井家でも庭の敷き松葉を片付けました。そうしたら、そのとたん寒さがぶり返し、昨日の朝は久しぶりに庭も雪化粧。朝日にキラキラ輝く雪たちは、午前中のうちに溶けてしまいました。春の息吹に一生懸命芽を出そう、とする草花と、まだまだ自然は厳しいよ、といわんばかりのなごり雪。三月はなんだか、試されているような気になる季節ですね。

 毎年、この頃になると、受験の発表や一人暮らしのスタートの思い出などと重なり、なんだか落ち着かない気持ちになります。目の前はもうすぐ春、ということがわかっているだけに、よけい今の寒さが身にしみるのかもしれません。



2006-12-26

2006/12/26(Tue) 敷き松葉 師走もついに 極まれり

  冬至は22日でした。柚子湯にも入ったし、かぼちゃも食べたし、お庭の冬ごもりの仕度も終わったし。さすがに、ここまでくると師走も覚悟が決まりますねー。

 冬至から来春の啓蟄まで、苔の保護のために「敷き松葉」を施します。霜柱で凍て上がった地面の苔がはがれないように、松葉のお布団をかけてあげるのです。

 今では、茶庭のファッションのようになっているところもありますが、高井家では実用本位。木の下や軒下はそんなに凍て上がらないのですが、霜が直接降りるところは、苔がはがれて乾燥したり、春になるとぬかるんでしまいます。

 でも、見た目にもなんとなくあったかい雰囲気がして、ホッこりしますね。



人気の投稿