2007-04-17

2007/4/17(Tue) 若い衆の 袴正しく 弥生祭

  今日は氏神様、二荒山神社の弥生祭でした。あいにくの雨で寒い一日となりましたが、とどこおりなく神事、つけ祭りとも執り行われました。日光地区の東西12町内から花家体が献備され、お囃子が奉納されます。

 昼どきには、神社境内において「名刺交換」という町内ごとの使者の挨拶まわりを受ける儀式があります。普通は膝まずいて口上を述べるのですが、雨天の時は立ったまま受けるのを初めて見ました。

 これは、西町当番町の大工町さんのハンサムな「若いしさん」が礼儀正しく使者を待っているところです。かっこいいなー。



2007-04-15

2007/4/15(Sun) 心あらば 所作にあらわる 形かな

  どうでしょう。とてもこれが初めての茶道体験とは思えないくらい、ビシッと形が決まっています。フランス人国際交流員のロマンちゃんのお母様です。ご家族で日光にお見えになりました。 一度見ただけで、このような姿勢ができるなんてさすが。きっと、すぐに心を集中させることが出来る方なのですね。

 ちょうどミシュランガイドの日本版のお話も出て、それではということで、このあと化け地蔵や東照宮を見学することになりました。ロマンちゃんは、日光のことをよく勉強していて、東照宮のことは私よりも詳しいぐらいです。本当にえらいですねー。やっぱりDNAが優秀なのかなー。



2007-04-12

2007/4/12(Thu) ミシュランの 星の便りや 桜咲く

  去年の5月に、フランスの格付けガイドブック、ミシュランが初めて日本に取材に来たことを書きましたが、いよいよ、そのガイドブックがフランスで4月4日に発売されました。日光は、京都や奈良などと並び、観光地として三ツ星。

 なんと、その日光のなかでも特に見逃してはならないベスト3に、東照宮と大猷院、化け地蔵、そして高井家が選ばれました!思わず、クリスタ記者さんとの日本文学談義に花を咲かせた1年前の夜のことを思い出してしまいました。

 ちょうどフランスにいる娘が訳してくれたのですが、秋には英語版も。これをきっかけに日光に外国のお客様がたくさん訪れてくださるとうれしいですねー。ちょっと責任重大ですが…



2007-04-10

2007/4/10(Tue) 忘れえぬ 一期一会の 花ごころ

  昨日、大きな花かごが届きました。見知らぬ名前の方から…

そえられたカードには、「Thank you very much for your great hospitality yesterday.」とあります。きのうは素晴らしいおもてなしありがとう、という意味です。???

 感激ー!国際機関の方でしたが、この気配り。やはりお国を問わずうれしい気持ちを相手に伝える、ということは重要なんですね。

 この広い地球の上で、たった一日出会ったご縁。私にとって忘れられない人生のひと時になりました。まさに一期一会。外国の方から、大切な禅の精神を教わったような気がします。美しいお花を見ながら、すっかり感心してしまいました。



2007-04-09

2007/4/9(Mon) 猩々の 花かしましく 戯れぬ

  日光では、毎日いろいろな花が咲き乱れ始めました。今日は鶯が鳴き始め、庭しごとも初鳴きに聞きほれて、小雨もなんのその。猩々袴もたくさん増えて、そのピンクの頭を寄せ合って咲く様子は、まるで若い娘さんが楽しそうにおしゃべりをしているようです。おかげさまで雑草もあちこちチョロチョロ。大女将は池のカエルさんにもご対面したそうです!本当にめぐる命のことわりを忘れず、生き物たちはエライですねー。

 おかみのたかみもそろそろ目を覚まして、新しい季節においつかなくちゃ、と張り切りだしました。手始めに調理場のガスレンジ磨きを2日間励んだところ…か、からだ中が筋肉痛に。



人気の投稿