2011-11-15

2011/11/15(Tue) Long blue long life

 友禅菊というんだそうです。

25年ぐらい前にお茶の先生にいただきました。この花は庭に何も花がなくなっても可憐な姿を長く楽しませてくれます。

小さくてキビキビした花で、太陽にあたり、霜にあたるほど紫が美しくなり、床の間に活けてもいつも元気。

まるで今でもお元気な先生のようです!



2011/11/15(Tue) Takaiya's maple tree named Shochan

 庭の東南の角。祥ちゃん紅葉。なぜかというと、九代目の祥ちゃんがお料理のあしらいによく使うお気に入りの紅葉だからです(笑)。そのために薬などは使わないようにしているのですが、樹齢何年なのか、大正天皇の即位御大典記念の灯籠の脇にあります。

名前がついているからには、ぜったい枯れて欲しくはないですね~。頼む。長生きしておくれ。



2011-11-06

2011/11/06(Sun) Strong Butterbur or Farfugium japonicum?

 池の周りのツワブキです。厚いしっかりした葉がワサワサと。夏の暑さにも強い!冬の寒さにも強い!ツワモノじゃ。だからツワブキって言うんだな。

ところが、本当は艶のある蕗=つやぶき、から来ているそうです。

学名はFarfugium japonicum. 蕗を辞書で引いたら、Butterbur.

黄色くてイメージぴったり。やっぱりStrongを付けたいです。



2011-10-21

2011/10/21(Fri) Praying mantis is playing

 秋明菊とカマキリ。秋のある日、お座敷前に咲き乱れた秋明菊を見ていたらなにやら逆立ちしたカマキリ君が遊んでいました。

怖いなー。と思った数日後。茶色い玉子の泡塊が枝にくっついていました。

し、失礼いたしました。カマキリ君ではなくて、カマキリ夫人でした。



2011-10-11

2011/10/11(Tue) Ryuzu falls at this moment

 あの竜頭の瀧の紅葉です。たぶん、この10月半ばが盛りでしたね!

いつ見ても見事です。

でも、このちょうど美しい瞬間になかなか出会えない。まさに一期一会。

来年は辰年なので、お正月に訪れるのもいいですね。雪の竜頭は寒いけど、また格別。ぜひ、行きましょう。



人気の投稿