2014-02-13

2014/2/13(Thu) 新しい門出に新しい記録

1月28日から2月2日まで日光で冬季国体が開催されました。

真っ青な空に日光連山が映える中、日本中の若い選手たちが力いっぱい躍動する姿に感動。

地元出身の選手も大会新記録を出しました。

日光では18年ぶりの冬季国体でしたが、九州から選手の応援に訪れたご家族が、「国体に参加出来て、世界遺産も観光できるなんて幸せ!」とおっしゃってくださり、こちらまで嬉しくなってしまいました。



2014/2/13(Thu) 見上げれば 凍れる冬の 花火かな

 2月7日から11日まで、日光冬のキャンドルページェントが近所の含満ヶ淵(憾満ヶ淵)で行われました。

高井家の雪の庭の上に冴え返る冬の花火。

宴会のお客様も飲みながら、ヒューンという音を聞き、おー上がった上がった~。

お酌のお姉さん達そっちのけで見入る人。

別に俺はいいや酒があればと飲み続ける人。

いろいろでございました。

おかげさまで、贅沢なひとときでした。



2014/2/13(Thu) ミラジーノ 雪に埋もれて かわいそう

 愛車初代ミラジーノも雪に埋もれてお出かけどころではなくなりました。

8日の大雪。40センチは積もったでしょうか。

日光市内も高速も除雪が大変でしたが、東京は交通が鉄道も空も大変だったようですね。

また今週末も降る予報で心配です。



2014/2/13(Thu) 沈黙の モノクローム 春の雪

 別に白黒モードで撮ったわけではありません。

色彩のない庭。

植木もじっと息をひそめて、降り続ける雪の精に気づかれないように隠れているかのようです。

高井家の庭の雪景色は最高ですが、ちょっと多すぎるみたい。

樹齢100年以上のツゲの樹の雪払いをしなくては。



2014/2/13(Thu) 蹲の 日光天然氷で オンザロック

 いや~。

立春も過ぎたというのに厳しい寒さ。

毎年恒例の(楽しみの?)、蹲の井戸水のつらら。

これができる朝は本当に寒い証拠です。

昭和3年築の高井家の朝は、全館冷蔵庫。

東京生まれのおかみのたかみは、30年たってもまだ慣れません。

春が待ち遠しい。

というか、暖かい日を思い出せないくらい日光の冬しています。



人気の投稿